おひさまクラブとは・お問い合わせ
年間の行事
作文・おひさまクラブを語る
施設/庭
四季
基本的な考え方
園児募集
入園案内
スタッフ紹介
沿革
親の会・NPO
|
入園案内
いつでも、見学・ご相談を受け付けております。
まずは、0268-38-4578にお電話下さい。
おひさまクラブでは、9月1日より次年度の園児を募集しています。
年度途中での入園も受付中です。2歳のお誕生日より入園できます。
自然体験を重視した少人数、異年齢の幼児を対象とした自由保育を行っています。
↑写真 あるひのおひさまクラブ 子ども達の活動
|
園児定員 |
3歳〜就学前・35名 2歳・6名 |
保育時間 |
午前8時30分〜午後4時30分 |
延長保育 |
午後4時30分〜午後5時30分 |
保育日数 |
220日〜230日 |
休日 |
土・日曜日、祝日、他年間計画による長期休み |
長期休み |
夏休み 7月下旬〜8月中旬(約4週間)
(約1週間は希望保育あり)
冬休み 12月下旬〜1月上旬(約2週間)
春休み 3月下旬〜4月上旬(約3週間)
(約1週間は希望保育あり) |
お昼について |
昼食はお弁当持参です。お弁当のある風景/お弁当写真
おやつは手作りおやつを用意します。 |
職員
|
教員 5名
職員 7名
※ 2021年現在 |
費用
入園金 |
20,000円 |
保育費 |
3歳〜5歳児 30,000円/月
(満3歳から補助金対象、実質負担金4,300円)
2歳児 34,300円/月 |
おやつ |
1,600円/月 |
送迎費(園バス) |
4,000円/月 |
暖房費 |
700円/月(11月〜3月) |
キャンプ積立 |
2,000円/月(年少の4月より)
年中・年長児の2年間、11回のキャンプ費用にあてます。
|
親の会 |
年会費5,100円(入園時に加入してください)
園の行事援助、環境整備、バザーなどを年間等して活動します。 |
その他、「兄弟姉妹で在籍している場合の減免」「週のうち2日あるいは3日の保育」等に関してはお問い合わせください。
●お問い合わせ、資料請求等は郵便、FAX、電話又はE-mailで受け付けております。
|
|